トートバッグ型のキャリーバッグ
weオリジナルのトート型キャリーバッグが出来ました。
ファッションアイテムのBagではなく、移動手段のBaggageというコンセプトでもない。
犬や猫が落ち着ける居場所をつくることにフォーカスして作ったキャリーです。
内部には、通気性がよく快適なメッシュカバーを取り付けていますが、
バッグの開口部から少し下げた位置に配置することで、見た目にはキャリーに見えない、シンプルなトートバッグに仕上げました。
カバーの位置を下げることによって、犬や猫からは外の視線や視界が遮られ、飼い主の顔だけが見えるデザインとなっています。
動物病院などでは、他の犬や猫と視線を交わすのを避けながら、飼い主とはしっかりとアイコンタクトをとることができ、外出の不安や興奮を和らげて安心感を与えます。
同時に、外観からメッシュ素材が目に入らないことで、ペットプロダクトにとどまらない見た目の美しさを実現しました。
電車の中など、公共の場で、周りの人に犬猫を意識させずに移動ができるのも、メリットの1つです。
キャリーを使っていくうえで最も大切なのは、「キャリーに入る=楽しいこと」と覚えさせること。
キャリーがお気に入りの場所になっていれば、病院に連れて行く時や、災害などの緊急時に、犬や猫はもちろん、飼い主もあわてず行動できますので、普段から積極的にキャリーでのお出かけを楽しんでいきましょう。
また、お部屋の中でも、愛用のタオルや毛布を入れてベッド代わりに使うなど、生活の一部としておくことも大切です。
毎日の暮らしの中からキャリーに親しんで、「より安心できる居場所」を作っていきましょう。
またパラフィン生地やレザーは、使い込むほどに、やわらかい風合いを増していきます。
お散歩や旅行、お出かけの思い出とともに、キャリーバッグの経年変化もお楽しみください。
[ サイズ ]
43x 25 x H30 /cm(内寸:H25.5cm)
ハンドル含め44cm ショルダー最長82cm
*体重 約5kgまで推奨
[ 素材 ]
本体:コットン100% / パラフィン加工
金具:真鍮
革:牛革
メッシュ:ポリエステル
底板:ポリエチレン
部分的にアクリル
[ カラー ]
生成り
ディープグリーン
[ 生産国 ]
日本
*モデル犬体重:2kg