帰ってきた!草むらなどは要注意…

ちょうど一年前くらいに、ゆる~くですが、マダニの怖さについてブログを書かせていただいておりましたが・・・
過去の記事を再掲させていただきましたので、もしご興味があれば読んでいただきましたら幸いです。
—————————————————————–
①マダニについて
②マダニが付いてしまったら
③マダニに刺されると…
④マダニは人にだって…
⑤マダニは秋にも
—————————————————————–
なぜ再掲させていただいたかというと…
つい先日、ついておりました・・・・そう。
マ ダ ニ が !!
先日大きな公園に行きまして、雨上がりという事もあり、ドッロドロになってしまったので、
白い犬くんのほうをすぐさまシャンプーに入れました。
そうしてドライヤーで乾かしている際に、何かごみ様なものを発見したのです。
よく見るとそれは、ガッチリ頭が入っているマダニさんでした…。。。
(もぞもぞと移行中などでなく、ガッチリ皮膚に食い込んでいたので、シャンプーしても落ちなかったのでしょう)
やはりかなり身近な存在ということを改めて実感したとともに、
お散歩後、ブラシやシートでのお手入れや、毛の根本までしっかりチェックするということは、
本当に大切なんだなぁと痛感いたしました。。
幸いにも背中に付けるタイプの某ノミダニ駆除薬がありましたので、
背中に付けてあげたら、ものの2~30分くらいで、
ガッチリ皮膚に食い込んでいた頭がはずれ、駆除されていました。
定期的な予防を怠ってはいけない。。。
そして草むらに入ったら必ず全身くまなく(皮膚まで)チェックすること。。。
当たり前ですが、意外と忘れがちになってしまう事かと思いますので、
是非ともマダニの脅威と併せて、再認識いただけましたら幸いでございます!
スタッフ:林