DOG TRAINER's VOICE
ドッグトレーナーの目線から
子犬を迎えるあなたに。 一番大切なのは“安心できる巣穴”を与えること。
犬は本来巣穴を掘って暮らす生き物。人との暮らしの中で「ケージ」がその巣穴の代わりとなります。
また、屋根がない家では人間が安心できないように、犬にとっても屋根のない巣穴は落ち着かないもの。
屋根をつけることによって犬に安心感を与えることができます。
そして巣穴とは、薄暗く少し狭い。ケージの中に薄暗い空間を作ることで、より巣穴を再現しやすくなります。
そして犬のお世話をする時や、犬と接する時には正面のドアを使うこと。
ケージの上からお世話をすることでジャンプ癖がついたり、落ち着きのない犬に育ったり、はたまた怖がりの犬になってしまったり。
テントを活用すればそのような困ったことを予め防ぐことができます。
また、ケージの下にラグマットを敷いてあげることで滑りにくく、小型犬に多い膝蓋骨脱臼を防ぐ効果もあります。
そしてお家に来たばかりの犬は、不安からケージに入れると吠えることも。
かまってしまったり、出してあげると吠えが悪化しますので、危険性がなければ吠えている間は無視をしましょう。
決して犬を叱ったりしてはいけません。
大抵は1週間ほどでお家に慣れて吠えなくなります。
また、吠えていない時にこそケージから出してやり、たくさんコミュニケーションをとりましょう。
犬の問題行動のほとんどは生活の中で悪化していくもの。
予め環境を整えてあげることで問題を未然に防ぐことができますし、人と犬の双方にとって一番良い方法と言えるでしょう。